イベント紹介
「こだま会に興味がある!」と思っているあなたへ、こだま会の1年をご紹介!
多摩動物公園(5月)新しくこだま会に入ってくれたメンバーたちと一緒に大学のすぐそばにある多摩動物公園へ小さな遠足をします!これから1年間音楽を作っていく仲間同士で交流を深め合います。
(もちろんこだま会は1年生のみならず2年生や3年生の入会も大歓迎!お待ちしております!) 他にもたくさんの新歓イベントがありますのでチェックしてみてくださいね! →今年の新歓イベント情報はこちら! |
夏合宿(8月末~9月)先生方と一緒に、越後湯沢の「ロッヂ山びこ」で5泊6日の合唱漬け生活を送ります。
合宿後にある東京都合唱コンクールや年末にある定期演奏会に向けて、非常に密度の濃く楽しい練習をします。 合宿の練習がすべて終わった瞬間の達成感と言ったらそう味わえるものではありません。 合唱の練習を頑張るのはもちろん、カルテット大会(各パート1人、計4人でチームを作ってコンテストをします)や川遊び、花火にBBQ、打ち上げとイベントも全力で楽しみます。 そしてとにかくオーナーさん手作りのごはんが美味しい!美味しいごはんが練習を頑張れる秘訣です。 最終日には仲間との絆の深まりを感じながら帰京します。 (写真は、ロッヂ山びこさん) |
東京都合唱コンクール(9月)こだま会は例年東京都合唱コンクールに出場しています!
ひと夏をかけて歌いこんできた課題曲と自由曲をコンクールというレベルの高い場で披露して評価をしていただけることは大きな喜びです!地道かつ緻密に音楽を作ってゆくことがこだま会のレベルアップにつながり、定期演奏会ではより一層の成果をあげることができます。決して賞を取ることに固執するのではなく、音楽を作る楽しさに触れ合いながらレベルアップを狙います! そんな中で2022年度の東京都合唱コンクールでは金賞1位、こだま会として初の全国大会出場を果たしました!地道に積み上げてきたものが大きな成長につながるのがこだま会での音楽づくりです。 |
春合宿(2月)1・2年生の新体制になって初めての行事。
|